スタッフ募集

講師募集中 福岡県 強度行動障害 福祉用具 介護実務者研修 秘書 子育て支援・女性を応援しております 福岡市

経営理念

ワクワクする夢を創り共に生きる

We create exciting dreams and share our lives.

 

皆さんとの気持ちを一つに『未来へ』の懸け橋を一緒に創りませんか

新卒採用

株式会社エイドでは大学・短大・高校新卒採用を募集しています。

職場見学も予定しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

事業内容

カレッジ部門(事務局)・グループホーム部門(世話人)・放課後等デイサービス部門(指導員)

 

募集職種 総合職
雇用形態 正社員
仕事内容 データ入力、研修資料準備、受付、セミナー立案、企画補助、グループホームにて世話人業務、放課後等デイサービスにて指導員業務 等(適正を考慮して配置先を選定します)
必須資格 普通自動車免許(AT限定可)
提出書類 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
選考方法 履歴書事前送付後、面接
試用期間 有(3ヵ月)
所定労働時間 シフト制(1年間の変形労働制)
時間外労働 有(月平均10時間)
休日 月10日休み(正月休み12/31~1/3) 年間休日数124日
休暇 年次有給休暇10日(6ヵ月経過後)
初任給 大卒:180,000円  短大卒:170,000円 高卒:165,000円
基本給 大卒:170,000円  短大卒:160,000円 高卒:160,000円
諸手当

調整手当:10,000円、通勤手当(月20,000円まで)皆勤手当(月5,000円)残業手当

資格手当(毎月支給)

100,000円(税理士、社労士) 

10,000円(介護支援専門員、看護師、介護福祉士、PT・OT、公認心理師・言語聴覚士・精神保健福祉士)

 

賞与 年2回 計1.5ヶ月 (前年度実績)
昇給 年1回 5.0% (前年度実績)
福利厚生

各種保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

福岡市中小企業従業員福祉協会加盟(FCF会員)

退職金(勤続3年以上)

選考スケジュール ※選考スケジュールは個別説明会にて案内します。

エイドケアカレッジ講師募集

正社員講師募集中

募集会場 

  1. 福岡県福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階

   エイドケアカレッジ博多校

*博多校以外でも会場により勤務あり。(転勤等はありません)

  • 強度行動障がい支援者研修講師(弊社規定による)

   月給18万円~30万円 賞与1.5ヶ月(前年度実績)

   退職金制度あり(勤続3年以上)福利厚生会員制度あり

   子どもさんの出産祝い金・結婚祝い金等制度あり

   勤務時間は1分単位で残業代も支給されます。

※能力評価により昇給等あり

※年間シフト制勤務(月に8~9回程度休み)月に1回・2回程度土日に勤務がある月があります。

子どもさんの行事等に休暇配慮しています。

講師経験者。医療及び介護・障がい福祉業務における実務経験5年以上ある方。

講師資格要件についてはご自身で行政へご確認の上お申し込みお願いします。

 

交通費:公共機関換算にて通勤定期にて支給(上限月額20,000円)

講義時間例(地区により時間が異なる場合があります)

  • 9時から18時00分まで   強度行動障がい支援者養成研修

上記の前後に準備片付け等の時間として30分前後の時間も含め分単位にて報酬は支払われます。

月単位での勤務時間調整を致します。

その他、上記に付随する事務作業等のお手伝い。

ハローワークにも同種の募集をしております。

エイドケアカレッジ非常勤講師募集

非常勤講師募集中

募集会場 

  1. 福岡市博多区
  2. 全国(オンラインによる講師)ZOOM利用

*博多校以外は時期により会場は変わります。

業務拡大につき大募集中です!

※時給の目安:時給1,500円~5,000円(試用期間3か月は1000円~1500円)

※能力評価により昇給等あり

*登録講師によりシフト制勤務(年に数回だけの勤務も可能)

講師経験者、医療及び介護・障がい福祉業務における実務経験5年以上ある方。

講師資格要件についてはご自身で行政の要綱ご確認の上、お申し込みお願いします。

 

交通費:公共機関換算にて実費(上限1日2,000円)

講義時間例(地区により時間が異なる場合があります)

  • 8時30分から19時00分まで   福祉用具専門相談員指定講習会講師 (全国募集)
  • 8時30分から18時00分まで   強度行動障がい支援者養成研修(全国募集)

*上記の前後に準備片付け等の時間として30分前後の時間も含め分単位にて報酬は支払われます。

エイドケアカレッジ事務員募集

パートタイム勤務(募集中)

勤務地:エイドケアカレッジ博多校

転勤 :なし

所在地:福岡市博多区上呉服町2-15 SO HAKATAビル3階

勤務時間:8時30分~13時00分もしくは14時~18時30分

業務内容:

介護福祉系スクールにおける一般事務・受付

パソコンにてデータ編集・入力業務

役所に提出する(介護福祉系講座等)の申請・報告書類作成

広報活動

HP更新(ブログが作成できるレベルであれば可)

Gmailにて講師との連絡

ドロップボックス操作(ドロップボックスを利用したことがあれば可)

専門知識は必要ありませんが、それぞれの理解は必要です。

給与 :時給900円~1,000円

休日 :週休2日制 お盆・正月休みもあり

    子どもさんの行事による休み事前申請にて可能(随時相談)

交通費:月額上限10,000円

 

在宅勤務(HP更新作業、メール対応メイン)(現在募集終了)

勤務地:在宅(ご自宅) 所属先:エイドケアカレッジ博多校

転勤 :なし

所在地:ご自宅

勤務時間:8時30分~18時00分 内実働1~2時間程度(ご自身の作業時間による)

業務内容:

介護福祉系スクールにおける一般事務・受付

パソコンにてデータ編集・入力業務

役所に提出する(介護福祉系講座等)の申請・報告書類作成

HP更新(ブログが作成できるレベルであれば可)

Gmailにて講師との連絡

ドロップボックス操作(ドロップボックスを利用したことがなければ事前にみてください)

専門知識は必要ありませんが、それぞれの理解は必要です。

給与 :時給900円~1,000円

休日 :完全週休2日制 祝日・お盆・正月休みもあり

交通費:エイドケアカレッジに直接出勤の場合、実費上限2,000円(1回)原則在宅

基本的に在宅勤務ですので、エイドケアカレッジに来られる必要はございません。(面接時を除く)

ボランティア募集

  • 福祉用具専門相談員指定講座
  • 強度行動障がい支援者養成研修
  • 移動介護従業者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 同行援護従業者研修
  • 普通救命講習会
  • 医療系研究会
  • その他各種セミナー(医療・介護・福祉系) 
  • 上記講座等の受付及び準備・撤収等のお手伝いをしていただける方(年齢制限なし)
  • 事務職経験者の方で運営を手伝っていただける方など(年齢制限なし)
  • 障がいを持たれた方自身及びご家族の気持ちなどをお伝えしていただくボランティアもあります(年齢制限なし)

 ボランティアスタッフの方には受付及び準備時間以外は希望により

 無料で各種講座を聴講可能です。

(但し、公的資格講座の場合聴講可能ですが、資格認定はできかねます)

 

  • ボランティアスタッフの方の講座受講費を全額貸与支援制度有り
  • 交通費実費支給(上限実費1日2,000円)

ご応募はこちら(履歴書等は博多校へご送付願います)

エイドケアカレッジスタッフ募集申込みは上記の画像をクリックしてください

上記の画像をクリックしてスタッフ募集申込みフォームからご応募ください

スタッフ申込の方へ

パソコンや携帯電話の設定により、弊社パソコンからのメールの受信拒否設定や特定ドメイン以外のメールを拒否する等の設定になっている方は、こちらからの確認メールが届きませんので、お手数をおかけしますが今一度ご自身パソコンや携帯電話の設定をご確認ください。原則的に、履歴書を株式会社エイドへご送付願いします。

申込後、3分以内に自動返信メールが届かない場合は、設定のご確認をお願いします。

申込後は、定期的に弊社HPをご覧ください。

(震災・その他の影響により変更等ありましたら、HPにて随時お知らせをいたします)