2023/05/26
いつもエイドケアカレッジの講座をご受講いただきありがとうございます。 現在、強度行動障がい支援者養成研修と祉用具専門相談員がお申込み可能となっております。 強度は月3~4回開催、福祉は月1~2回開催しておりますため受講生様のご都合にあった日程をお選びいただけます。 また、現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のためすべての講座をオンラインで行っております! お申し込みの際は、受講端末にカメラとマイクが付いているか、ネット環境は安定しているか等の確認をお願いいたします。 強度行動障がい支援者養成研修は2023年6月6日開講5コースから2023年8月16日開講コース 福祉用具専門相談員指定講習会は2023年6月土日コースから2023年8月平日コースまでお申し込みが可能となっております。※5月26日時点 是非、ご受講のご検討お願いいたします!
通信制高校合同説明会開催決定!
イベント · 2023/05/18
この度、昨年も開催しました通信制高校合同説明会を株式会社エイドが委託・運営している一般社団法人 発達障害支援アドバイザー協会主催で開催することが決定致しました。 また今回も開催するにあたり福岡市教育委員会から後援をいただいております。 「通信制高校ってどんなところ?」をテーマに通信制高校の説明会を開催します。

本日は福祉用具専門相談員指定講習会2日目開講日となっております。 2日目では医療に関することを学んでいきます。 福祉用具専門相談員として、福祉用具の提供や利用に関する知識が必要となります。 福祉用具の提供や利用においては、医療に関する知識が求められ、患者さんの病状や身体機能、治療やリハビリの進捗状況などを考慮する必要があります。 また、福祉用具の使用方法や保管方法についても、医療に関する知識が必要です。 患者さんの健康や安全を確保するために、医療に関する知識をしっかりと身につけることが大切となっております。 現在、6月土日コースから7月平日コースまでがお申し込み可能となります。※5月17日時点 是非、ご受講のご検討お願いいたします。
本日は強度行動障がい支援者養成研修3日目開講日です! 最終日の3日目では、1日かけて支援手順書を完成させていきます。 個人ワークやグループワークを何度もして支援手順書の作成・修正をします。 支援手順書の書き方を学ぶことによって、その方に最適な支援方法や、緊急時の対応など明確に行うことができます。 そのため、支援者はより正確かつ効果的な支援ができるようになります。 現在、強度行動障がい支援者養成研修は5月25日開講コースから8月8日開講コースまでお申し込みが可能となっております。※5月11日時点 是非、ご受講のご検討よろしくお願いいたします。
本日は強度行動障がい支援者養成研修2日目開講日です! 2日目では、家族の想いという当事者の親御さんやご家族の方に実際にお話しをして頂く時間がございます。 ご家族の方のリアルなお声を聞ける大変貴重な時間となっております。 質疑応答の時間もございますのでお話を聞いた中で疑問等があれば直接質問することが可能です!月に4,5回開講しておりますので、ご自身のご都合の良い日程でご受講頂けますので是非是非ご受講ください!
2023/05/08
いつもエイドケアカレッジの講座をご受講いただきありがとうございます。 現在、強度行動障がい支援者養成研修と福祉用具専門相談員がお申込み可能となっております。 強度は月3~4回開催、福祉は月1~2回開催しておりますため受講生様のご都合にあった日程をお選びいただけます。 また、現在新型コロナウイルスの感染拡大防止のためすべての講座をオンラインで行っております! お申し込みの際は、受講端末にカメラとマイクが付いているか、ネット環境は安定しているか等の確認をお願いいたします。 強度行動障がい支援者養成研修は2023年5月22日開講5コースから2023年8月1日開講コース 福祉用具専門相談員指定講習会は2023年5月平日コースから2023年7月平日コースまでお申し込みが可能となっております。※5月8日時点 是非、ご受講のご検討お願いいたします!
2023/04/28
いつもエイドケアカレッジの研修のご受講ありがとうございます。 エイドケアカレッジの研修は開講日の90日前からお申込みが可能となっております。 現在募集している開講コースについては各研修ページに掲載しておりますので是非ご参照ください!!...
2023/04/26
本日は強度行動障がい支援者養成研修2日目開講日です! 2日目では、家族の想いという当事者の親御さんやご家族の方に実際にお話しをして頂く時間がございます。 当事者の親御さんやご家族の方のリアルなお声を聞ける大変貴重な時間となっております。 質疑応答の時間もございますのでお話を聞いた中で疑問等があれば直接質問することが可能です! 月に4,5回開講しておりますので、ご自身のご都合の良い日程でご受講頂けますので是非是非ご受講ください!
2023/04/25
本日は強度行動障がい支援者養成研修1日目開講日です! 今回は、神奈川県や茨城県等九州だけではなく各県から受講して頂いております。 強度行動障がい支援者養成研修では、強度行動障がい者とのコミュニケーション方法や理解度を深めるための知識を学ぶことができます。 また、エイドケアカレッジは日本最大級の開催実績がございます。月に4,5回講座を開催しておりますので日程を調整しやすくなっております。 是非、ご興味がある方はご受講のご検討をよろしくお願いいたします。
いつもエイドをご受講いただきありがとうございます。 本日は強度行動障がい支援者養成研修についてお伝えいたします。

さらに表示する