福祉用具専門相談員指定講習会

介護保険法に基づき主に福祉用具貸与事業所や特定福祉用具販売事業所に勤務する際に必須の資格を取得できる講習会です。

すべてのカリキュラムを修了後、試験を合格した方は

厚労省認定で全国通用する「福祉用具専門相談員」の資格を取得できます!

全国の企業様から支持

介護保険制度がよくわかるとして福祉用具業界以外からも人気の講座です。受講生の8割が福祉用具貸与事業所に就職予定か就職後の新人研修としての受講が多いのが特徴です。毎月開催実績があるため、職員の急な転勤やご病気・退職などに伴う人員基準割れの無いようにと多くの事業所から支持されております。

「介護保険制度に興味がある」「就職に有利な公的資格取得を考えている方」など是非ご検討ください。

こんな方におすすめ

  • 介護保険制度に興味のある方
  • 福祉用具貸与事業所開業予定の方(2名以上必須)
  • 就職に有利な公的資格取得を考えている方
  • 初任者研修や実務者研修からさらにステップアップをしたい方
  • 同行援護従業者からさらにステップアップしたい方
  • 資格を短期で取得したい方

講習スケジュール

エイドケアカレッジ博多校 開催

会場

エイドケアカレッジ

※現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンラインで開講しております

〒812‐0036 福岡県福岡市博多区上呉服町2-15
SO HAKATAビル3階 (アクセスマップはこちら

時間

09:00〜19:00

定員 26名
受講料

46,200円(税込・テキスト代込)

お知らせ

※オンライン開催の場合は事前にお送りしております。

※受講申込後、銀行5営業日以内に受講料の振込を講座種別とお名前をフルネームにて記載の上、お願いします。

テキストの事前送付を当日までに行っております。

※1か月以上前にお申込みと受講料のお振込みをされた場合も、テキストやログインID等は郵送にて受講の前日までに一斉に発送されます。振込完了後に随時発送ではございませんので、予めご了承ください。

開講日程 オンライン

2024年11月平日コース(全6回)

募集終了 開講決定(オンライン(ZOOM)開催) 

11月12日(火)13日(水)14日(木)15日(金)16日(土)17日(日)

2024年12月平日コース(全6回)

募集中 開講決定(オンライン(ZOOM)開催) 

12月17日(火)18日(水)19日(木)20日(金)21日(土)22日(日)

2025年1月平日コース(全6回)

募集中 開講決定(オンライン(ZOOM)開催) 

1月14日(火)15日(水)16日(木)17日(金)18日(土)19日(日)

テキストについてのお知らせ(福祉用具専門相談員)

平成30年7月開講コースより福祉用具専門相談員指定講習会のテキストが変更となりました。以下のテキストに変わりますのでご注意ください。

(新訂)福祉用具専門相談員研修テキスト【第2版】


 ※募集中・残席わずかと表示がある場合でも、申し込みは24時間受付システムとHPは別システムの為、表記書き換えに誤差があります。申し込みが可能な場合は、リアルタイムで申込可能日のみが申込み画面で表示されます。

 ※エイドケアカレッジ博多校は、標準型車いすのご利用は教室内まで移動可能です。但し、身体障がい者専用トイレはありませんのでご了承ください。

学生・短大生・専門学校生・高校三年生など就活準備中の方も受講可能です。

未経験分野の勉強をしませんか?

  • 定員になり次第、システム上自動で受付が早期募集締切となります。
  • 定員の半数に満たない場合、開催されないことがあります。
  • 開催決定と早期に表示された講座は、応募者数に関わりなく開講されます。
  • 申込み後、自動返信メールが3分以内にきますので、必要に応じて事前に迷惑メール設定等の解除をお願いします。

(事業所様のアドレスで申し込む際は、必ずご本人にもメールの連絡事項をお伝えください)

受講について

料金案内

受講料

 46,200円(税込・テキスト代込)となります。

各種割引

キャンペーン割引 3,000円割引

※現在適用しておりません

エイドケアカレッジ会員

法人会員   2,000円割引

※会員割引をご希望の方はエイドケアカレッジ会員登録後、受講申し込みをお願いします。

卒業生紹介申込 2,000円割引

※実施中

学生(中学生以上) 2,000円割引

※現在適用しておりません

ネット申込 2,000円割引

※現在適用しておりません

4週間前申込 2,000円割引

※現在適用しておりません

エコ割 2,000円割引 

※実施中

団体申込割 詳しくはお問い合わせください

※上記割引は複数同時に適用可能です。但し、講座や期間により割引が適用にならない場合もありますが、申込み途中でも自動的に表示及び合計金額は表示されます。

各種割引は、予告なく終了することがございますので、お早目のお申し込みを推奨しております。

受講票・請求書・領収書について

受講票・請求書・領収書は、ネットからお申込みの際は、ご登録メールアドレスへ自動発行システムとなっております。環境資源保護のため郵送等での領収書は原則発行しておりません。銀行振込控えを大切に保管してください。

郵送での領収書発行には事務手数料330円(税込)を頂きますので、ご了承ください。

注意事項

受講申込後の延期について

お知らせはHPにて告知いたします。その際は、受講料は全額返金いたします。

申込後もHPのご確認をお願いします。

受講のキャンセルについて

 

原則全日程を受講されるご予定を立てられた上で申込をお願いします。

やむを得ぬ理由(震災・交通事故・インフルエンザ等)は、連絡をお願いします。

無料で振替をいたします。ご連絡ない場合は有料にて振替になります。

よくある質問

Q.福祉用具専門相談員としてのやりがいは、どんなことがありますか?


A.福祉用具は、要介護になられた方や障がいがある方には、なくてはならない道具と言えます。人によりこれは身体の一部であると表現する方もいらっしゃいます。それほど、大切なものを直接ご提案・提供できるよう日々、相手の方の気持ちや状況を考えるそんな誰かの役に立てるという実感が湧く仕事の一つです。利用者様からの「ありがとう」という言葉をあなたも体験してみませんか?

Q.エイドケアカレッジで福祉用具専門相談員を取得する方が多いのですか?


A.九州地区最大級の卒業生数を毎年誇っている為、多くの事業所の方からの要望と実情に基づく講義をしているため、入社前の方や入社後間もない方を中心に受講されております。

また、日本全国から開業前に今すぐ資格を取りたいというニーズにも毎月2コース前後開催しており、未開講がここ数年福祉用具専門相談員講座ではありません。

学校・企業・団体様のご要望による開催実績

  • 住宅型老人ホーム様
  • 福祉用具貸与事業所様
  • NPO法人様
  • 上場企業文房具メーカー様 など

受講生の声

受講生の声 介護職員初任者研修 福祉用具専門相談員 同行援護従業者
受講生の声はこちらの画像をクリックしてください

福祉用具専門相談員更新研修(ふくせん認定)

厚労省が検討している一定の経験を有する福祉用具専門相談員が「より専門的知識及び経験を有する福祉用具専門相談員」として、実践の場で専門性を発揮するために必要な知識・スキルを定期的に確認、習得、更新することを目的とするふくせん認定研修です。