一定の経験を有する福祉用具専門相談員が「より専門的知識及び経験を有する福祉用具専門相談員」として、実践の場で専門性を発揮するために必要な知識・スキルを定期的に確認、習得、更新することを目的とするふくせん認定研修です。
直近3年間の現業従事を前提に実務を重視した研修内容です。
【対象者】
●福祉用具専門相談員取得後、3年以上の実務経験を有する方
●研修初日までに自身が担当した事例(福祉用具サービス計画書等)の提出が可能な方
会場 |
エイドケアカレッジ博多校
〒812‐0036 福岡県福岡市博多区上呉服町2-15 |
時間 |
09:00〜17:30 |
定員 |
20名 ※定員超過時はお受けできないこともあります。 *定員の半数に満たない時は開催されないことがあります。 |
受講料 |
ふくせん協会会員 22,000円(税込) エイドケアカレッジ会員 22,000円(税込) 非会員 27,500円(税込) |
テキスト代 |
3,300円(税込) |
お知らせ |
申し込み後、テキストなどの事前送付は行っておりません。 開講日に資料一式をお渡しいたします。 |
修了証の発行について |
*福祉用具専門相談員の資格は、全カリキュラムの受講後、修了試験に合格されますと全国福祉用具専門相談員協会より修了証が発行・送付されます。 |
4月開講コース |
4月1日(月)8日(月)15日(月) |
募集終了
|
5月開講コース |
5月1日(水)2日(木)3日(金)
|
募集終了
|